Denon Official Blog > Posts > 恵比寿オープンスタジオ音楽倶楽部を開催しました – 今月の1枚
|
Category Name: ミュージック Posted Date: 2013-03-22
|
|
|
2013年3月8日(金) 「恵比寿オープンスタジオ デノン音楽倶楽部」をD&M恵比寿ショールームにて開催いたしました。
ご来場いただきましたお客様には「TOWER RECORD」様よりご提供いただいている推薦盤30枚のアルバムからリクエストを承り、クラッシックは一楽章、ジャズならフルコーラスとフェードアウトすることなく、じっくりと音楽をお楽しみいただく試聴会を開催しています。
3月は推薦盤、リクエストに加え、3月生まれのロシアの指揮者、キリル・コンドラシンの名演をお聴きいただきました。期しくも彼を西側に紹介したピアニスト、ヴァン・クライバーンが2月27日に逝去されたこともあり、2人の名演ディスクをオリジナル3chステレオでお聴きいただきました。また、最近のマルチ音源からもお楽しみいただきました。
<今月の一枚>
今月は、日下紗矢子さんの「Return to BACH」(Columbia Record COCQ-84998)をご紹介いたします。
日下さんはベルリン在住のヴァイオリニストで現在はベルリン・コンツルトハウス管弦楽団のコンサートミストレスを務められ、この春から読売日本交響楽団の同ポストも務められる実力派です。メジャーデビューとなるこの1枚をバッハで占め、しかも冒頭にシャコンヌを持ってくるなど相当な自信を伺わせます。
演奏はその期待に違わぬ、集中力を持ったすばらしいものです。モダン楽器を用いながらピリオド奏法も意識した演奏で、贅肉をそぎ落とした素のバッハが現れます。録音も演奏に合わせるかのように透き通った見通しのよいクリアな音です。音楽倶楽部では終了間際にそのシャコンヌをお聴きいただきましが、日も暮れた空間に、凛とした気配がただよいました。
来月も第二金曜日(4月12日)に開催を予定していますので、「デノンのHi-Fiオーディオ・システム」から奏でられる素敵な音楽で、楽しいひと時を過ごしてみませんか。
みなさまぜひ足をお運びください。スタッフ一同お待ち申し上げております。
●2月に開催した恵比寿オープンスタジオのご様子です!
・恵比寿オープンスタジオ音楽倶楽部を開催いたしました!
Mike Takahashi posted to 恵比寿オープンスタジオ音楽倶楽部を開催しました – 今月の1枚 2013/03/22 0:26 |
|
Compliance Details javascript:commonShowModalDialog('{SiteUrl}/_layouts/itemexpiration.aspx?ID={ItemId}&List={ListId}', 'center:1;dialogHeight:500px;dialogWidth:500px;resizable:yes;status:no;location:no;menubar:no;help:no', function GotoPageAfterClose(pageid){if(pageid == 'hold') {STSNavigate(unescape(decodeURI('{SiteUrl}'))+'/_layouts/hold.aspx?ID={ItemId}&List={ListId}'); return false;} if(pageid == 'audit') {STSNavigate(unescape(decodeURI('{SiteUrl}'))+'/_layouts/Reporting.aspx?Category=Auditing&backtype=item&ID={ItemId}&List={ListId}'); return false;} if(pageid == 'config') {STSNavigate(unescape(decodeURI('{SiteUrl}'))+'/_layouts/expirationconfig.aspx?ID={ItemId}&List={ListId}'); return false;}}, null); return false; 0x0 0x1 ContentType 0x01 898 |
|
|
|
|
|
|
|
|